「農業のひみつ」

参加2回目にもかかわらず、議事録を執筆させていただくことになりました。慶應義塾大学法学部政治学科3年の清水です。よろしくお願いいたします。

今日は白鳥さんが「日本の農業の実態」について、クイズ形式で発表してくださいました。

「日本の食糧自給率は何%?」
「農地面積は日本の国土の何%?」
「国家予算の何%が農業支援に使われている?」等の問題が、
10問ほど出題され、数字を当てていくというものでした。

自分が答えとして掲げた数字のほとんどが、実際の数字よりも「大きかった」ことが驚きでした。それだけ私たちが農業に大して過大な期待やイメージを抱いているからでしょうか。

また、多少ネタバレになりますが
「対GDP比で1.1%を占めるにすぎない農業に」
「全国民の4.4%が従事し」
「国家予算の6%が割かれている」
という現状は、あまりに非能率的ではないか、という指摘もなされました。

他にも
「食糧自給率を上げるにはどうすれば良いか」
「我が国の食料安全保障はいかにあるべきか」?
等、活発な議論がなされ、本日の三文会は盛況のうちに幕を閉じました。

ちなみにこのクイズには荒川さんより映画「トランスフォーマー」のチケットが商品として提供され、最多正解者の野間さんが見事商品を勝ち取られました。

カテゴリー: 報告 パーマリンク

「農業のひみつ」 への1件のフィードバック

  1. mickey.swan のコメント:

    どうも。発表させていただいた白鳥です。

    内容の総括と、質問のあった食料自給率向上のための農林水産省の対策を掲示いたします。

    ■内容の総括

    クイズ形式の内容を掲示すると
    ①農業総生産の対GDP比は(  )%
    ②農業従事者は全就業人口の(  )%
    ③農業関連予算は国家予算の(  )%
    ④農地は国土面積の(  )%
    ⑤食料自給率はカロリーベースで(  )%
    ⑥農業者の高齢(65歳以上)化率は(  )%
    ⑦H17の学卒新規就農者は(    )人
    ⑧農林水産省H19国Ⅰ経済職採用者は(  )人

    というものでした。

    正解は

    ①農業総生産の対GDP比は(1)%
    ②農業従事者は就業人口の(4)%
    ③農業関連予算は国家予算の(6)%
    ④農地は国土面積の(13)%
    ⑤食料自給率はカロリーベースで(40)%
    ⑥農業者の高齢(65歳以上)化率は(60)%
    ⑦H17の学卒新規就農者は(2500)人
    ⑧農林水産省H19国Ⅰ経済職採用者は(3)人
    です。

    みなさん当たりましたか?

    ■食料自給率向上の対策

    ちなみに、食料自給率は今月39%になりました。
    農林水産省の「平成19年度食料自給率向上に向けた行動計画」
    http://www.maff.go.jp/www/counsil/counsil_cont/kanbou/jikyuritsu/h1905281-1_j.pdf
    によれば、対策としては

    ・消費面
    ①食育
    ②地産地消
    ③安心安全

    ・供給面
    ①担い手育成
    ②食品業界連携
    ③大規模化・効率化

    だそうです。

    うーん。別に悪くはないのですが、「で、何をやるの?」という感じですね。苦笑
    しかも進みが遅そうな印象を受けます。「農協の解体」とか「農家無税化」とか、そういう面白いのが入ってもいいと思いますけど。。。

    8月26日の日経新聞によれば、9月に農水省が対策をまとめる予定だそうです。
    具体的には①米消費の拡大②飼料作物の増産などの4軸だそうな。こっちのほうが現実的かつ具体的です。みなさん新聞&ニュースをチェックしておきましょうね☆

    ちなみにタイトルは「早起き人が知っておきたい日本農業8つの数字」です。笑

コメントを残す