※三文会では発表者を募集中です。
興味のある方はsanmon-
今週は滝沢さんに、「知って楽しい東京メトロ」を発表していただきます。
いろいろな場で精力的に活動している滝沢さんが何で興味を持ったのか、気になりますね。
是非、お越しください。
以下、滝沢さんからの告知文です。
———-
こんにちは、東大文学部行動文化学科社会学専修3年の滝沢頼子です。
三文会では運営メンバーをやらせて頂いております。
(司会や広報をやっております。みなさまぜひFacebookページにいいね!をお願いします!
http://www.facebook.com/sanmonkai)
さてさて、今回のテーマは「知って楽しい東京メトロ」です。
私は愛知県出身です。
名古屋の地下鉄はなかなか便利ですが、そんなに路線がたくさんあるわけでもないので
乗換の煩雑さや選択肢もあまりなく、東京よりは難しくありません。
そんな私は、東京に来て東京の地下鉄を使うようになってから
いろいろなことを思いました。
「永田町駅で降りたはずなのに、駅構内を歩いていたらいつのまにか赤坂見附駅に・・・( ̄□ ̄;)!!。」
「というかそもそも異様に乗り換えが遠いところが多い・・・。」
「銀座線が不自然に新橋駅で進行方向を変えてるのだけどなんで・・?」
「本郷三丁目駅は、同じ駅名なのに大江戸線と丸ノ内線がつながってない・・・・騙された気分・・・><」
「都営と東京メトロで地下鉄運営されているからかな・・・なんで分かれてるんだ・・・。」
こんな風に謎が多い、総延長およそ200km・9路線の「メトロネットワーク」。
誰もが毎日のように使う、複雑な東京の電車。
その中でも今回は、「東京メトロ」に焦点をあてます。
東京メトロの成り立ちを概観しながら、
知ってると電車に乗るのがいつもより楽しくなるような、
そんな話を集めて発表をしたいと思います!
※ちなみに私はいわゆる「鉄オタ」ではないです!笑
純粋に東京メトロのことが深く知りたくなったので、最近いろいろ調べました。
発表内容は以下のような感じにしようと思っています。
★東京メトロの今昔
*歴史編
★東京メトロのひみつ
*路線編
*駅編
*車両編
★東京メトロのこれから
ぜひみなさまお越しください^^!
■一分間スピーチのテーマ
東京メトロに乗っていて不思議に思ったこと。または、もっとこうなったらいいのに!と思うこと。
参加費(朝食込み):学生 600円、社会人 1200円(朝食抜きの場合は、300円、600円とします)
参加連絡は参加確認フォームからお願いします。※ちなみに毎回このようなお弁当(スープ・コーヒーつき)が出ます。
場所は、以下の地図を参考にしてください。最寄り駅は、本郷三丁目(徒歩15分)、東大前(徒歩10分)、春日駅(徒歩15分)です。本郷6-2-9のマンションの2階になります。
東大正門(赤門ではありません)前の「モンテベルデ」という喫茶店です。